2015年2月26日木曜日

STAFF募集のお知らせ:箕面市の園芸店Green note...

グリーンノートでは、只今欠員補充のためアルバイトスタッフを募集中です。

田んぼのとなりの夕日のきれいな店で一緒に働きませんか?


●植物や雑貨の好きな方
●土・日・祝日も出勤可能な方(シフト制)
●体力に自信のある健康で明るい方
●普通自動車の運転ができる方歓迎
●年令:40才くらいまで

業務内容は、園芸店の販売員(切り花は扱っておりません)です。
植物や資材の値付け・品出し・手入れ・販売など。
寄せ植え作成や花壇やお庭の出張植込みなどもおこないます。

配達や植栽プランニングできる方、歓迎です。


暑いやら寒いやら、虫が出るやら。
重たい荷物を運ぶやら。
大変なことも多いですが、植物に囲まれて色々と学べる職場だと思います。

ご興味のある方は、店頭またはお電話、メールにてお問い合わせ下さい。

Green note...<グリーンノート>
箕面市萱野4-11-1
TEL 072-723-4187

担当:曽谷(そたに)

メールアドレス:info@green-note.jp


※併設の造園部門(株式会社グリーントラスト)においても、造園及びエクステリア職人を募集しております。
協力施工会社さまも募集中です。ぜひご連絡下さい。
こちらは、株式会社グリーントラスト 担当:菊川まで TEL 072-723-4177




グリーンノートのFacebookページ 始めました!!
HPから入れますので、ぜひそちらもご覧ください。
ページに<いいね>して下さった方には、お店のポイントカードに5ポイントサービス実施中☆

箕面市・豊中市・吹田市・茨木市・池田市・高槻市・川西市など
北摂の造園・外構・植栽・剪定・フェンスなど、お庭づくりのご相談は、
当店併設の グリーントラストまで

2015年2月20日金曜日

2月の寄せ植え講習会:箕面市の園芸店Green note...

今月の寄せ植え講習会は<プリムラのバスケット寄せ植え>です。

春の花プリムラ。
個性的で魅力的な品種が多くなりました。

今回はそんな変わり種プリムラを主役に、カラーリーフを組み合せた寄せ植えです。



主役のプリムラを変えた2パターンをご用意。
脇役はほとんど同じなのに、ガラッと雰囲気が変わります。

お好みはどちらでしょうか?(*^_^*)

講習会当日にお選び下さいね。


使用するバスケットは、側面は麻紐を編んだちょっと珍しいデザインですよ。
麻紐がすぐに傷まないように内側にビニールを入れて使用します。


●日時  2月21日(土)・2月26日(木) 
10:30~12:00
(ご都合のよい方をお選び下さい。)

※今回はいつもと時間帯が異なりますのでご注意下さい。

●材料費込 ¥3,500(税別)


お申込みはグリーンノート店頭またはお電話にて

TEL 072-723-4187





グリーンノートのFacebookページ 始めました!!
HPから入れますので、ぜひそちらもご覧ください。
ページに<いいね>して下さった方には、お店のポイントカードに5ポイントサービス実施中☆

箕面市・豊中市・吹田市・茨木市・池田市・高槻市・川西市など
北摂の造園・外構・植栽・剪定・フェンスなど、お庭づくりのご相談は、
当店併設の グリーントラストまで


2015年2月19日木曜日

植栽工事完了です。:箕面市の園芸店:Green note...

グリーンノートでは、お庭や花壇など様々な植栽工事もおこなっております。

先日、お店のお客様からのご依頼で、芦屋のステキな建物の植栽スペースを担当させて頂きました。


まさに閑静な住宅地。レンガや薄オレンジの塀に植物がよく映えそうです。


水ハケが悪いのか、少し苔が生えた土
 
堆肥をすきこみます

まずは、土壌改良。
古根を取り除いていると、突然黒い大きなアリの集団を発見。(◎o◎)
冬場はアリも冬眠していたのか動きがゆっくりで助かった。無事に除去できました。



砂利敷き分の土をすき取ってならした後、植物を配置します。

現場では、植える場所の地中の状況や日照、用意した植物のそれぞれのボリュームなどを考慮して、図面どおりとはいかずあーかな?こーかな?と微調整。




植物の植え付けが終わると仕上げに砂利敷きです。

今回は濡れると木の模様のような色になる<木目石>という砂利を使用しました。
水やりや雨の後はより美しい景色になるはずです。


様々な種類のライン(線)の植物をアクセントに、濃い緑やスモーキーグリーンの植物を合わせました。

これからは葉色の違う3種類のクリスマスローズが花をもっと咲かせてくれるでしょう。
ヒュウガミズキのレモンイエローに、背の高いライムイエローのグラジオラス・トリティスコンコロールの花が春を告げ、その後ポテンチュラの白花や黒花フウロソウ、ベロニカ・オックスフォードのブルーなどの小花が彩りを添えます。
夏の葉っぱの色や形の組み合わせも楽しみです。
秋には装いを変えて、ツリバナの紅葉に合わせたスキゾスティリス・コッキネアのオレンジ花が隠し玉となり、次の冬には今よりもっとこんもりとしたグリーンエリアになるはずです。


年間を通してメンテナンスもさせて頂ける予定ですので、また変化の様子をご報告致しますね。


すこやかに育ってくれますように。





グリーンノートのFacebookページ 始めました!!
HPから入れますので、ぜひそちらもご覧ください。
ページに<いいね>して下さった方には、お店のポイントカードに5ポイントサービス実施中☆

箕面市・豊中市・吹田市・茨木市・池田市・高槻市・川西市など
北摂の造園・外構・植栽・剪定・フェンスなど、お庭づくりのご相談は、
当店併設の グリーントラストまで

2015年2月4日水曜日

きのこ❤キノコ:箕面市の園芸店Green note...

今日は店にキノコが入荷しました(^v^)



木製のカラフルきのこ達。

いろんな形に、いろんな模様。





そしたら、山登りが趣味のスタッフが「あっ!」\(◎o◎)/!


赤坂山で撮ったという、本物のキノコの写真!

この色!!完璧です(^○^)







グリーンノートのFacebookページ 始めました!!
HPから入れますので、ぜひそちらもご覧ください。
ページに<いいね>して下さった方には、お店のポイントカードに5ポイントサービス実施中☆

箕面市・豊中市・吹田市・茨木市・池田市・高槻市・川西市など
北摂の造園・外構・植栽・剪定・フェンスなど、お庭づくりのご相談は、
当店併設の グリーントラストまで



























2015年2月1日日曜日

ワークショップのお知らせ<芽吹く春のフラワーボールリース>

本日からはや2月がスタートです。
私たちは変わらず毎日ばっちり冬装備ですが、植物たちは着実に春に向けて変化していっていますね。

お店にもステキな春が色々と。
長持ち!チューリップ

ラナンキュラス アラクネJr.

ラナンキュラス サロニカの虹


こちらも春!グリーンノート Presents 「手づくりワークショップ」

2/21(土)・2/28(土)13:30~ ¥2,500(税別)
 
 めぶきさんによる<芽吹く春のフラワーボールリース

吊るして飾っても、置いて飾ってもかわいいです。
プリザーブドフラワーとドライフラワーを使って作る、まん丸ボールリース。
春っぽいピンクのアジサイは、プリザーブド加工をされているので、色が抜けにくく
長く楽しんで頂けるのだとか。
初心者さんでも簡単にできるそうで、ナチュラルインテリアのアクセントに良いですね。

表面

裏面
主役の花材は、アジサイ・モス・ユーカリ。
サブには、スモークツリー・ワイヤープランツ・モリソニアなど。
(※サブ花材は、当日変わる可能性がありますのでご了承願います。)


サイズはだいたい直径15センチ程度。ふんわり仕上がっています。

ボールリースを吊るしている、苔のような毛糸もかわいいですよ。



お部屋の空間に春を吊るしてみませんか?



お申し込みは、グリーンノートまで。TEL072-723-4187 (火曜日定休)





グリーンノートのFacebookページ 始めました!!
HPから入れますので、ぜひそちらもご覧ください。
ページに<いいね>して下さった方には、お店のポイントカードに5ポイントサービス実施中☆

箕面市・豊中市・吹田市・茨木市・池田市・高槻市・川西市など
北摂の造園・外構・植栽・剪定・フェンスなど、お庭づくりのご相談は、
当店併設の グリーントラストまで

2015年1月28日水曜日

ワークショップのお知らせ<アロマで作ろう ハンドクリーム&バスボム>

またもや寒波到来だとか(+o+) 明日の朝は特に冷えそうです。

でも、どんなに外が寒くてもほっこりあったかグリーンノート Presents 「手づくりワークショップ」を
ご紹介しましょう!

今回はこちらです☆↓↓

2/16(月)10:30~ ¥2,200(税別)
 
 Erikaさんによるアロマで作ろう ハンドクリーム&バスボム>です。


5~6種類くらいの本格的な精油(アロマオイル)の中から、好きな香りをチョイスして、
お肌に優しいハンドクリームとバスボム(入浴剤)の作り方を楽しく教えて頂けます。

香りはブレンドすることもできるらしく、まるでオーダーメイドではないですか!☆

ハンドクリームの主な材料は、<蜜ロウ・オリーブオイル・ひまし油・精油>など。
ハンドクリームもバスボムも無添加なので、お子様にも安心して使ってあげて下さい。


店頭にある見本ハンドクリームの香りは、((イランイラン&フェンネルスイート))。
すりこんだ後の手にほんのり香りが残ります。

サンプルはご自由にお試し頂けますので、ご来店の際にはぜひご利用下さい。
長時間潤いが続いてとってもいい感じ!個人的にかなりお気に入りです(*^_^*)


まだまだ寒いこの時期の乾燥気味のお肌に潤いを取り戻せることと思います。


<持ち物>シリコンヘラまたはスプーン
       大さじ軽量スプーン
       筆記用具
       エプロン(必要な方は)


当日の店内が香りで溢れるのも楽しみです~(^v^)


お申し込みは、グリーンノートまで。TEL072-723-4187 (火曜日定休)





グリーンノートのFacebookページ 始めました!!
HPから入れますので、ぜひそちらもご覧ください。
ページに<いいね>して下さった方には、お店のポイントカードに5ポイントサービス実施中☆

箕面市・豊中市・吹田市・茨木市・池田市・高槻市・川西市など
北摂の造園・外構・植栽・剪定・フェンスなど、お庭づくりのご相談は、
当店併設の グリーントラストまで




2015年1月27日火曜日

ワークショップのお知らせ<パステルアート「桜」>

グリーンノート Presents 「手づくりワークショップ」
今回詳しくご紹介するのはこちらですヽ(^o^)丿

2/11(祝)・2/14(土) 10:30~ ¥1,000(税別)
 
 Pleasures MINAさんによる<パステルアート「桜」>です。


パステル和(なごみ)アート 公認インストラクターである、
Pleasures-プレジャーズ-MINAさん。

昨年夏のワークショップにも、お子様対象の講座でご参加頂きました。


真剣です!


たくさんの色の中から好きなパステルを選んで、削ってこすって。
視覚と触覚をフルに使ってとっても楽しそう。
イルカや海が輝いて、ステキな作品に仕上がっていました。


≡MINAさんからのコメント≡
大阪生まれ、大阪育ち。
大学生と高校生の子供を持つ母です。
子供の頃から、絵を描くことと動物が大好き。
パステルアートのワークショップや作品展などを通じてたくさんの人と触れ合う中で、
「表現することの喜び」を見出すお手伝いができる幸せを日々感じています。
それではGreen note...さんでお会いできるのを楽しみにしています。


MINAさんは様々なところでこのパステルアートを教えておられるそうです。
参加された方はきっと、自分の指から生まれる美しい色の重なりに心も明るくなられることでしょう。


MINA先生の作品例

今回のパステルアート「桜」のサイズは、ハガキより少し大きめ2Lサイズ(178×127㎝)です。
もし、専用の木製額も必要な方には別途120円(税別)でご用意して下さるので、
お申込み時にお伝え下さい。

シンプルな木製額です

桜の小物とともに✿

桜の枝とともに✿

心がほっとするような絵を描いて、春を先取りしにいらして下さい。


お申し込みは、グリーンノートまで。TEL072-723-4187 (火曜日定休)





グリーンノートのFacebookページ 始めました!!
HPから入れますので、ぜひそちらもご覧ください。
ページに<いいね>して下さった方には、お店のポイントカードに5ポイントサービス実施中☆

箕面市・豊中市・吹田市・茨木市・池田市・高槻市・川西市など
北摂の造園・外構・植栽・剪定・フェンスなど、お庭づくりのご相談は、
当店併設の グリーントラストまで